フランス、死刑廃止から40周年 マクロン大統領とバダンテール元司法相が演説

死刑制度:フランスは「全廃に向けた戦いを再開する」とエマニュエル・マクロン大統領が発表

https://www.lefigaro.fr/politique/peine-de-mort-la-france-va-relancer-le-combat-pour-l-abolition-universelle-annonce-emmanuel-macron-20211009

土曜日にフランスで死刑廃止40周年を迎えたフランス大統領は、いまだに死刑を適用している国の指導者たちを「説得」するために、「最高レベルの会議」を開催したいと考えている。

エマニュエル・マクロン大統領は10月9日(土)、フランスが死刑制度を普遍的に廃止するための戦いを「再始動」させることを発表した。そのために「最高レベルの会議」を開催し、いまだに死刑を適用している国の指導者たちに「死刑廃止の緊急性」を「説得」する。フランスの死刑廃止40周年を記念してパンテオンで行われたスピーチで、国家元首はこのように述べた。

また、フランスはEU議長国の一環として、2022年前半に、「NGO『共に死刑に反対』(Ensemble contre la peine de mort)と共同で、パリで、死刑制度を適用している国やモラトリアムを適用している国の市民社会を集めて、死刑廃止の重要性と緊急性を指導者に理解してもらうための最高レベルの会議を開催する」と述べた。

その前に、1981年に死刑制度を廃止したロバート・バダンテール元司法大臣が、「死刑は人類の恥であり、世界から消滅する運命にあるという絶対的な確信」を述べていた。また、パンテオンのドームの下で、毅然とした声で「これは社会を守るのではなく、社会を汚すものだ」と述べました。そして、「全廃万歳」と締めくくった。

2020年に世界で起こる “483件の国家による殺人事件”

エマニュエル・マクロンは、1981年にフランスが「35番目に死刑を廃止した国」であったことを思い出した。「これまでに106の国がこの道を歩み、他の50の国は死刑執行の事実上または事実上のモラトリアムを持っている」と述べた。しかし、2020年に全世界で「483件の、確かに過小評価された数の死刑執行」が行われたことを嘆いた。中国、アメリカ、インドでは死刑制度が施行されているが、「専制政治の好みを共有し、人権の普遍性を拒絶する33の政治体制によって管理された483件の国家による殺人事件」と述べた。

スピーチの後、エマニュエル・マクロン氏とロバート・バディンター氏は、18世紀から現代までのフランスにおける死刑廃止のための政治的闘争の歴史をたどる展示「Un combat capital」を見学した。

パンテオンのドームの下に座った約200人の招待客の中には、ジャン・カステクス首相、エリック・デュポン=モレッティ司法大臣、リシャール・フェラン国民議会議長、ジェラール・ラルシェ上院議長、ピエール・ジョクセ、ユベール・ヴェドリーヌ、ジャン=ルイ・ビアンコなど、フランソワ・ミッテランのかつての協力者や大臣がいた。バディンター家の人々も出席した。

死刑廃止に関する法案は、フランソワ・ミッテランがエリゼ宮(大統領府)に選出されてから4ヵ月後の1981年9月18日に国民議会で採択され、その後9月30日に上院議員によって採択された。ギロチンの廃止は1981年10月9日に公布された。

 

エマニュエル・マクロン氏、死刑廃止を記念して「世界共通」の闘争を展開

https://www.lefigaro.fr/politique/emmanuel-macron-commemore-l-abolition-de-la-peine-de-mort-combat-universel-20211008

大統領は今週土曜日(10月9日)、死刑廃止40周年を記念して、ロバート・バダンテール元司法大臣とエリザベト夫人に会う予定だ。

四季折々の最後の大きな記念行事の一つだ。死刑廃止40周年を記念して、今週土曜日の正午、エマニュエル・マクロンは、当時の主要な生きた記憶者を囲む。共和国大統領は、午前中の終わりに、ロバート・バダンテール元法務大臣とその妻エリザベトと非公開で会談することになっている。その後、正午にエリゼを出発し、セレモニーが行われるパンテオンへと一緒に向かう。

「これほど大きな文明の飛躍に敬意を表するためには、フランソワ・ミッテランと一緒にこの戦いを遂行した人物を関連付けることが必要不可欠であるのと同様に、自然なことだと思いました」と国家元首の側近は説明し、元司法相は「廃止論者の聖火をエマニュエル・マクロンに引き継ぐ意志を持っている」と述べている。

“不健康な誘惑”

そのため、40歳と93歳の2人が交互に演壇に立ち、それぞれ10分程度の短いスピーチを行う。「この2つのスピーチは、死刑廃止の擁護と、このテーマで行われなければならない戦いの普遍性を思い起こさせるという、1つの標的に向けられた2本の矢となるでしょう」と、2つのテキストの数少ない読者の1人は警告する。1981年にはまだ4歳だった国家元首は、スピーチを使って社会主義者の長老たちの後を継ごうとするつもりだ。

しかし、彼の言葉の背景にあるのは、この野心だけではないだろう。エマニュエル・マクロンは、「この大きな変化の意味と範囲」を想起した後、国の領域を含めた問題の時事性を人々に警告したいとも考えていた。「フランスでは、死刑復活の誘惑が永遠になくなったと考えることに注意しなければなりません。死刑制度が廃止されても、殺人の禁止が憲法で定められていても、不健全な誘惑があちこちで再燃するのは目に見えています」と顧問の一人は言う。もちろん、誰の名前も挙げられていませんが、その告発は明らかにMarine Le PenとÉric Zemmourに向けられています。

政治色の強いキャラクター

1人目の「国民連合」大統領候補(マリーヌ=ルペン党首)は、この施策が国民戦線の議題として長く取り上げられていたため、2012年から2017年にかけて徐々に「実質的な永続性」に置き換えられていった。2人目は、大統領候補と目されている人物で、死刑廃止について「正しいことをしたとは思わない」という理由で、最近では「哲学的には」賛成だと述べている。

「哲学的に死刑制度を支持するということは、人間的にはネアンデルタール人であることを意味する」と、大統領に近い人物は語っている。これは、この土曜日のイベントが、選挙戦前のこの時期に、非常に政治的な性格を持っていることを証明している。

このイベントは、2020年9月に大統領府が2021年を「ミッテランの年」と認定したときからエリゼ宮の議題となっていましたが、今回の土曜日のイベントでは、何よりもエマニュエル・マクロンが左派にメッセージを送ることができるはずだ。左派は、右派の行政機関に裏切られたと感じているし、代表者の弱さから孤児になったとも感じている。

過去30年間の社会主義者の中心人物の一人で、現在は政治活動から退いている人物は、「時折、我々の歴史とその数少ない良心の塊を思い出すのは良いことだ」と語った。”私のように、右派でもなく、”右派と左派が同時に存在する “人は、2022年に投票する相手がいません。これは問題だ」と同じ関係者は締めくくった。

エマニュエル・マクロン氏、死刑反対の国連イニシアティブを発表

https://www.lemonde.fr/politique/article/2021/10/09/emmanuel-macron-annonce-une-initiative-a-l-onu-contre-la-peine-de-mort_6097751_823448.html

10月9日土曜日にパンテオンで行われたバデンテール法(死刑廃止法)制定40周年記念式典では、フランスのEU議長国であることを利用して、死刑制度の普遍的廃止のための戦いを再開したいと述べた。

マニュエル・マクロンは10月9日(土)、フランスが死刑制度の普遍的な廃止のための戦いを再始動させることを発表した。共和国大統領は、フランスにおける死刑廃止40周年を記念して、ロベール・バダンテール氏とともにパンテオン宮殿で数十人の招待客を前に祝った際、1月から始まるフランスのEU議長国の機会を捉えて、パリで「死刑を適用している国、またはモラトリアムを適用している国」の市民社会との「最高レベル」の会合を開催したいと述べた。この啓発イベントは、「死刑に反対するアンサンブル」という団体と共同で開催され、関係国の指導者たちの意識を高めることを目的としている。マクロン氏によると、2020年には「大部分が専制主義を好み、人権の普遍性を拒絶する点で共通している」国で、「確実に過小評価されている数」である483人が処刑されたという。

国家元首は、さらにその先を目指している。「死刑を廃止していない国が、毎年、死刑の執行数と判決数を国連に報告するよう、フランスは欧州連合(EU)のパートナーとともに、次回の国連総会で決議案を提出します。これは、ヴィクトル・ユーゴーの言葉を借りて、「死刑が多いところでは野蛮が蔓延し、死刑が少ないところでは文明が支配している」ことを強調するためのものであるという。このスピーチは、大統領選挙のキャンペーン中に一部の人々が復活させている、フランスにおける死刑復活の議論と共鳴している。

「人類の恥」

1981年に死刑廃止を決議したフランソワ・ミッテランの司法大臣、ロベール・バダンテール氏は、国家元首の直前に、この時代を超えた大義を強く訴えた。「死刑廃止はヨーロッパ文明の柱となっています」と述べ、世界中で「無実の人々を含む」何千人もの人々が死刑執行を待っていることに警鐘を鳴らした。

93歳の元弁護士は楽観的だ。「私の絶対的な確信をお伝えしたいのですが、死刑制度は人類の恥であり、この世から消える運命にあります。」彼は、パンテオンのドームの下で、力強い声で宣言した。バディンター氏は、テロリストにこのような刑罰を与えることを想像する人に警告を発している。「それは、テロリストの支持者の目には、彼らが『殉教者、英雄になってしまう』からであり、彼らは仇を討つことだけを考えるようになるだろう。実際、死刑制度は、自由な男女の社会を守るものではなく、不名誉なものです。」

式典では、『死刑に反対するアンサンブル』(Ensemble contre la peine de mort)協会が、女性1名を含む17名のフランス人が、アルジェリアに1名、中国に1名、米国に1名、インドネシアに1名、イラクに11名、モロッコに2名と、世界の6つの州で死刑囚として拘留されていることを明らかにしました。

死刑:フランスの死刑執行人、タブーとされてきた職業の歴史

フランス史上最後の死刑執行人であるマルセル・シュヴァリエまでは、「犯罪者逮捕の執行人」は王朝の中で、社会の片隅で働いていた。

1981年10月9日、マルセル・シュヴァリエは死刑執行人の手袋を掛けた。フランス最優秀職人賞を受賞したこの勇敢な印刷工・タイポグラファーは、フランス史上最後の死刑執行人である「犯罪者逮捕の国家的死刑執行人」の役割を担い、人生を2倍にした。彼のキャリアは1976年に始まり、わずか2回の死刑執行と、すでに死刑制度が廃止されていたという短いものだった。1981年、彼は音信不通のまま、3万フランの補償小切手を持って法務省を去った。首相官邸の廊下では、「彼はレッドカーペットが敷かれるような人物ではなかった」。彼の任務命令は、こっそりと送られてきたのです」と、『Le casse du 19ème』(ゴーセン社)の著者であるフレデリック・アルマン氏は言う。”La Revanche de la guillotine”(Plein Jour, 2018)の著者である判事のリュック・ブリアンは、「彼は他の判事と交わらないように、朝早くか夜遅くに迎えられた」と言う。

死刑執行人の姿は、1981年までずっと呪われたままだったからだ。中世の死刑執行人は、都市から離れた不健康で老朽化した公営住宅に住んでいた。絞首台をバッジにした赤い服を着た不穏な人物を、人々は道で避ける。「彼らは犯罪者ではなく、法の番人だったのだ。」フレデリック・アルマンは、「彼らは社会から疎まれていました。”公開処刑 “が盛んに行われていたにもかかわらず、それらは避けられていた。処刑人は手袋をして、タスクの忘却で汚れた手を隠していた。ある日、『貴族の女性が、障害物を乗り越えようと助けに来た死刑執行人の腕に触れて気絶した』と歴史家は語っているほどだ」。

死刑執行人の王朝

どうすれば死刑執行人になれるのか?古くから、父から子へと受け継がれてきた商売だ。やはり、その活動には特定のノウハウが必要だ。「様々な種類の処刑を見逃さないためには、経験を積まなければならない。死刑執行人は子供の頃から父親に訓練されていた」と歴史家は続ける。

死刑執行人になるための訓練はなかった。後継者選びは、最後に就任した人に委ねられた。リュック・ブリアン、「ギロチンの復活」の著者

誰も死刑執行人と結婚したがらないので、一族は婚姻関係を結び、死刑執行人の大きな王朝を作った。「このような死刑執行人の王朝は、伝統的にパリの16区に設立されています。デイブラー家、オブレヒト家……」と、リュック・ブリアンは言う。中でもサムソン家は、1688年から1847年の間、5世代にわたってパリで司会を務めた。シャルル・アンリは、「偉大なるサムソン」と呼ばれ、フランス革命時には、ルイ16世、マリー・アントワネットをはじめ、ダントン、カミーユ・デムーラン、ロベスピエールなど、2700以上の首を落とし、その功績を称えられた。当時はギロチンが流行しており、執行人たちは「共和国の敵を排除した人たちだ」と、一時的に人気を博した。5、6年の間、彼らはある意味で革命の英雄だった」とフレデリック・アルマンは説明する。

しかし、19世紀から20世紀にかけて、羞恥心が戻ってきた。1939年以降、死刑執行は公開されなくなり、死刑執行人は影で活動するようになった。1871年までは、1つの部門に1人の人間が専従していた。それ以来、フランス全土で一人の人間しかいなくなってしまった。首相官邸は、国家の死刑執行人を自ら任命しないように注意していた。”死刑執行人 “になるための訓練はなかった。後継者を選ぶのは、最後まで残っていた人に任されていました」とリュック・ブリアンは言う。1958年、マルセル・シュヴァリエは、結婚相手の叔父であるアンドレ・オブレヒトの死刑執行補助者となり、エミール・ビュイッソンとクリスチャン・ラヌッチの首を落とした。

チャンセリーのペルソナ・ノン・グラータ

1976年に死刑執行人長に就任。当時は、この刑事事件の実行者の正体にはほとんど関心がなかった。「まず第一に、裁量の問題であり、第二に、誰も彼が誰であるかを知りたがらず、ましてや会おうともしなかったからです」と判事のBéatrice de Beaupuis氏はL’Éveil Normandの同僚に語っている。しかし、死刑制度が廃止されると、法務省は死刑執行人が退職を余儀なくされたことに対する補償をするかどうかを議論した。彼の契約には解雇の規定はなく、彼をこの難行苦行から解放することが一種の「サービス」だと主張する人もいる。結局、マルセル・シュバリエは、小切手を持ってギロチンを後にした。「マルセルの息子であるエリックは、父の後を継ぐ準備をしていた」とリュック・ブリアンは言う。しかし、歴史はそうではないと判断した。

フランスで死刑制度を復活させることは不可能か?

https://www.lefigaro.fr/actualite-france/est-il-juridiquement-possible-de-retablir-la-peine-de-mort-20200916

ロバート・バデンテールは、2020年9月30日に廃止40周年を迎えた。「死刑制度は終わった」と語る元司法大臣は、死刑制度の復活は「不可能」と考えている。本当にそうだろうか?

「フランスの死刑制度は終わった。」Robert Badinter元司法相は、9月30日のLibérationで肯定的な意見を述べている。1981年に彼が導入した死刑制度から40周年を迎えるにあたり、死刑廃止についてコメントを求められた元法相は、過去に戻ることは「不可能」であると述べた。「実際のところ、死刑制度が復活するためには、革命が起こり、独裁者が権力を握り、フランスの国際協定を否定しなければならないでしょう…私たちは恐れているふりをしていますが、フランスの死刑制度は終わったのです。そして、上院でこの文章が採決されたとき、私はそれを確信しました。ヴィクトル・ユゴーの席を示すプレートに手を置いて、『これで終わりだ』と思いました」。そして、憲法審査会会長でもある彼は、「死刑を復活させることは不可能だ。シラク大統領は、2007年にこの廃止を合憲化した。つまり、死刑制度を復活させたいフランス大統領は、憲法を改正しなければならないということです。また、欧州人権条約なども破棄しなければなりません。」と語った。

しかし、過去40年間に行われた数々の世論調査では、死刑制度の廃止は決して国民の間では当然の結論ではなかった。2020年9月、Ipsos/Sopra Steria社の世論調査では、例えばフランス人の55%が復権に賛成するという結果が出ている。すでに、1981年10月9日の廃止法の翌日、世論調査では63%のフランス人が維持に賛成していた。フランソワ・ミッテランは当時、「私は良心の底から死刑に反対しており、そうでないという世論調査を読む必要はありません」と宣言し、おそらく民意を超えていることを認めた。木曜日には、彼のかつての弟子であるロバート・バダンテールも、9月15日に「死刑廃止で正しいことをしたとは思わない」と宣言したエリック・ゼムールに対して、彼の言葉を引用せずに返信している。「哲学的には賛成だ」と、コラムニストであり、当時の大統領候補であった彼は語った。では、どのような状況なのでしょうか?死刑廃止は法的にほぼ不可逆的であるというロバート・バディンターの考えは正しいのか?

現状の法律では、いくつかの理由が絡み合って、死刑制度の復活はほとんど不可能であるというロバート・バダンテール氏の意見は正しい。

1つ目は、法規範のヒエラルキーの頂点に位置するフランス憲法そのものだ。どのような法律であっても、1958年憲法と、それにまつわる文章(人間と市民の権利宣言、1946年憲法の前文など)を尊重しなければならない。Constitutional Council(憲法評議会)は、合憲性審査を通じてこれを監視する責任がある。先験的に、あるいは2010年以降は事後的に、憲法に反するいかなる法律も拒否することができる。ジャック・シラク大統領が主導した2007年12月19日の憲法改正以降、憲法会議の第66条1項では「何人も死刑を宣告されない」とされている。

Pacta sunt servanda

これを復活させるには、まず憲法を改正しなければならないが、それは確かに可能だが、簡単ではない。憲法第89条によると、改正には議会での5分の3以上の議員による投票か、国民投票が必要となる。まず、国民議会と上院が、それぞれ単純過半数で草案または改正案を承認しなければならない(通常の法律のようなブルボン宮の特権はない)。これは、1969年にドゴール大統領が発案したもので、議会の反対にもかかわらず、大統領を直接普通選挙で選出するというものだ。これは、憲法第11条の規定に基づき、下院議員や上院議員のフィルターを前提としない国民投票法を成立させることである。しかし、「公権力の組織化」のみを扱う第11条では、すべての事項をカバーすることはできない。また、2000年以降、憲法評議会は、国民投票を組織する法令の合法性を監視しています。モンペンシエ通りの「賢人」たちの重みが増すにつれ、法的に争われる国民投票を組織することは、1969年よりも確実に難しくなるだろう。

しかし、仮にこの憲法上のロックが解除されたとしても、死刑制度の復活には多くの障害がある。まずは、最もシンプルなものからご紹介する。憲法は、第55条で、「正当に批准または承認された条約または協定は、その公表の時から、各協定または条約ごとに、相手国による適用を条件として、法律に勝る権限を有する」と規定している。つまり、条約は法律よりも優先される。これもまた、先に述べた規範の階層化の結果である。さらに、このような国内法のルールに加えて、国際法の慣習では、ラテン語の格言「pacta sunt servanda」(「合意は尊重されなければならない」)に従って、国際的な約束を尊重することが求められる。もちろん、このルールには例外がある。時事問題では、最近のイギリスのBrexitの例で示されているが、原理はそこにある。とりわけ、第55条は、憲法審議会が「条約性審査」(国際条約に関する審査)と呼ばれる方法で、条約に反する法律を無効にできることを意味している。長い間、審議会は、法律は国民主権の直接的な表現であると主張して、これを拒否していたが、この30年間で、判例法が徐々に進化してきた。現在では、国民投票法の場合を除き、裁判官が拒否することはなくなった。

なぜこれが重要なのか?なぜなら、フランスは死刑を禁止する国際条約に加盟しているからだ。これは、欧州評議会(加盟国47カ国、欧州連合とは異なる)とその司法機関である欧州人権裁判所の設立文書である「欧州人権条約」の場合だ。2002年の第13議定書では、「すべての状況において」死刑を廃止するとしている(1986年の第6議定書では平時の死刑を禁止)。この義務を完全に果たしていないのは1カ国だけで、ロシアはモラトリアムにより死刑を適用していないが、正式には廃止されていない。

それだけでなく、フランスは国連で死刑反対を公約に掲げている。市民的及び政治的権利に関する国際規約(ICCPR)は、その第6条で死刑を認めているが、パリは、死刑を禁止する追加の任意議定書にも署名している。批准している国はほとんどない。しかし、この文章はフランスを拘束するものであり、この文章によって、フランスは国際司法裁判所(ICJ)で訴追される可能性がある。つまり、フランスが国際的な約束を守るためには、まず、ECHRとICPRの第2議定書から脱退しなければならない。そうしなければ、国際的な非難(ECHRとICJ)を受ける危険性があるだけでなく、死刑制度を再導入する法律が憲法審議会で否決されることになるだろう。

EUは?

このように、構成員である権力者にとって理論的に不可能なことはなく、憲法改正によって死刑制度の復活が可能になるとはいえ、多くの法的障害が存在する。さらに、死刑制度の復活をより困難にしているのが、EU(欧州連合)に関わる最後のポイントです。第一の理由は、前述したEUによるECHRの署名です。EUに入ると、ECHRを考慮することになっています。フランスはEUに加盟しており、その加盟はフランス憲法にも明記されています。仮にECHRから離脱したとしても、EU経由でECHRの適用を受け続けなければならない。

フランス人の55%が死刑賛成

https://www.nouvelobs.com/societe/20200915.OBS33315/55-des-francais-favorables-a-la-peine-de-mort-niveau-record-dans-un-sondage-mene-depuis-8-ans.html

2020年9月14日(月)に発表されたIpsos/Sopra Steria社の調査によると、フランス国民の大多数が死刑制度の復活に賛成しており、「秩序を回復する真のリーダー」を求めている。

日刊紙「ル・モンド」、ジャン・ジョレス財団、モンテーニュ研究所が8年連続で実施したこの調査によると、フランス人の約55%(2019年比+11ポイント、2018年比+4ポイント)が「フランスでは死刑制度を復活させるべきだ」と回答し、過去最高を記録した。

しかし、このテーマは依然として「政治的に非常に分断されている」としている。というのも、この声明に賛成しているのは、極右政党『国民連合』の支持者(85%)と『共和党』の支持者(71%、+23ポイント)だけで、他の政党では少数(39%)しか賛成していないからだ。

死刑制度を支持する人が非常に増えた(1年間で31ポイント増)のは、『服従しないフランス』と『フランス共産党』に見られる。

労働者(68%)、従業員(60%)、年金受給者(55%)の過半数がこの意見を支持しているのに対し、管理職は41%、中間的職業の人は40%である。

“正義が糾弾する者と同じ武器を使用する正義を拒否する”

(外国と立法252頁)

“le refus d’une justice qui utiliserait les mêmes armes que ceux qu’elle condamne”

Philippe Houillon下院議員レポート5頁

マクロン大統領とバディンター氏、死刑制度の「普遍的廃止」を訴える

https://www.la-croix.com/Macron-Badinter-exhortent-labolition-universelle-peine-mort-2021-10-09-1301179711

エマニュエル・マクロンとロバート・バダンテール元司法相は10月9日土曜日、死刑制度の「普遍的廃止」を呼びかけ、国家元首は、死刑制度をいまだに適用している国々を「説得」するために、2022年初頭に「最高レベルの会議」を開催することを発表しました。

ちょうど40年前に死刑制度を廃止したロバート・バダンテール元司法大臣は、1981年10月9日、「死刑は人類の恥であるから、世界から消える運命にある」と語った。

「彼は、フランスとフランソワ・ミッテランの大統領時代を象徴する法律の記念日を祝うパンテオンのドームの下に響く、ステントリアンの声で締めくくった。

93歳の元弁護士で法務大臣を務めた彼は、200人ほどの招待客から長い間拍手を受けていましたが、エマニュエル・マクロン氏はそれに応え、彼の「時を経ても変わらない情熱」と「憤怒の能力」を称賛した。

国家元首は、「あなたが行った革命は、当時の反対派が予測していたような血生臭い犯罪の増加もなく、フランス国民の生活に根付いた」と強調した。

フランソワ・ミッテランの選挙公約は、反対意見が多数を占めたにもかかわらず、1981年9月18日に国民議会、9月30日に上院で採決された。ギロチンの廃止は、最後の処刑から4年後の10月9日に公布された。

1981年、フランスは「死刑を廃止した35番目の国」だったと、エマニュエル・マクロン氏は振り返っている。それ以来、「106の国がこの道を歩み、他の50の国は死刑執行のデジュールまたはデファクトのモラトリアムを持っている」という。

しかし、「フランスやヨーロッパでは、死刑の復活を求める声が歴史の深みにはまっている」と述べた。

この問題は、政治レベルではほとんど議論されていませんでしたが、大統領選挙の前に、2022候補者であるエリック・ゼムールが「哲学的に」「死刑を支持する」と宣言したことで、この問題が浮上した。廃止したことについては、「正しいことをしたとは思わない」と先月付け加えた。

 

「やむを得ない」

しかし、ロバート・バダンテール氏は、死刑制度がヨーロッパに戻ってくる可能性は低いとし、「国際的な司法の場で」死刑制度を支持する裁判官は「今日では一人もいない」と述べた。

エマニュエル・マクロン大統領によれば、2020年に世界で行われた「483件の死刑執行」は過小評価されているとのことだが、その目的は何よりも「普遍的な廃止」という「新たな戦いを導く」ことにある。

また、「専制政治を好み、人権の普遍性を否定するという共通点を持つ33の政治体制によって管理された483件の国家的殺人」と非難した。中国、アメリカ、イラン、アフリカの約30カ国では、今でも死刑制度が実施されている。

エマニュエル・マクロン大統領は、2022年前半にフランスがEU議長国を務める際に、「NGO団体Ensemble contre la peine de mortと共同で、死刑を廃止することの重要性と緊急性を指導者に理解してもらうために、死刑を適用している国やモラトリアムを適用している国の市民社会を集めた最高レベルの会議をパリで開催する」と発表した。

そして、次の国連総会では、「フランスはEUのパートナーとともに、死刑を廃止していない国が、毎年、死刑判決の数と実行された死刑の数を国連に報告するための決議を行う」と述べた。

世界の165のNGOが加盟する死刑反対世界連合のマシュー・ゴッドバーグ会長は、今回の発表を歓迎し、死刑廃止は「究極的には避けられない」と確信していると述べた。

Ensemble contre la peine de mortによると、女性1名を含む17名のフランス人が海外で死刑囚となっており、現在、アルジェリアに1名、中国に1名、米国に1名、インドネシアに1名、イラクに11名、モロッコに2名の計6州で拘留されているとのことだ。

死刑制度:マクロン大統領とバディンター氏が「普遍的廃止」を要請

https://fr.news.yahoo.com/peine-mort-macron-badinter-plaident-121029103.html

10月9日は、フランスで死刑が廃止されてから40年目の日だ。午前中には、ヴィクトル・ユゴーやジャン・ジョレスなどの死刑反対派を含む、フランスの歴史上の偉人が埋葬されている共和制の神殿「パンテオン」でセレモニーが行われました。 セレモニーには、マクロン大統領と、フランソワ・ミッテラン政権下の元司法大臣で、廃止の立役者であるロバート・バダンテール氏が出席した。

元司法大臣で弁護士でもある彼は、「死刑は人類の汚点であり、世界中で消滅する運命にある」と力説した。この言葉はパンテオンの身廊に響き渡り、40年前の国会議員への演説と重なった。93歳という高齢にもかかわらず、元大臣であり弁護士でもある彼は、その勢いを全く失っていない」と、式典をフォローした社会部のヴァレリー・コーエン氏は語った。

最高レベルの会議が間もなく開催される

エマニュエル・マクロン氏もこれに続き、まず、1981年に世論が賛成していなかった死刑制度の廃止を実現したフランソワ・ミッテラン氏の「政治的勇気」に敬意を表した。フランスでもヨーロッパでも、死刑制度の復活を求める声が上がっていると、国家元首は「抵抗の戦い」を呼びかけた。これは、死刑賛成を表明しているエリック・ゼムールに対する告発と見て差し支えないだろう。

エマニュエル・マクロン大統領は、死刑制度の全廃に向けた「最高レベルの会議」を開催し、死刑制度の全廃に向けた戦いを再開すると発表した。また、フランスがEU議長国を務める2022年前半には、「NGOアンサンブル・コントル・ラ・ピーヌ・ドゥ・モートと共同で、死刑を廃止することの重要性と緊急性を各国の指導者に理解してもらうために、死刑を適用している国やモラトリアムを適用している国の市民社会を集めた最高レベルの会議をパリで開催する」と述べた。

1981年、フランスは「死刑を廃止した35番目の国」となった。死刑廃止に関する法案は、フランソワ・ミッテランがエリゼ宮(大統領府)に選出されてから4ヵ月後の1981年9月18日に国民議会で採択され、その後9月30日に上院議員によって採択された。ギロチンの廃止は1981年10月9日に公布された。

シエラレオネが死刑制度を廃止したことに見られるように、ギロチンの廃止は続いている。「今日、私たちは再び歴史を書いています。フリータウンで行われた廃止式典で、ジュリアス・マーダ・バイオ大統領は、「私たちは国家として、残酷な過去の恐怖を祓っているのです。」と述べた。死刑制度がほとんど適用されていないアフリカ大陸では、議論が活発に行われている。「死刑制度は、植民地時代に持ち込まれたものであり、植民地時代の抑圧の道具であったという認識があります」とRaphaël Chenuil-Hazan氏は説明しています。 チャドは2020年に死刑を廃止し、シエラレオネも死刑を廃止しました。また、DRCや中央アフリカ共和国など、他の国でも死刑について議論されています。「アフリカの国々は、国際条約を批准し、この大きなグローバルファミリーの一員となるために、ますます努力している。

アムネスティ・インターナショナルによると、55カ国で死刑制度が存続している。エマニュエル・マクロン大統領は、2020年に世界で行われた “483件の死刑執行 “を、「専制政治を好み、人権の普遍性を否定する33の政治体制による国家的殺人」と表現した。これらの国には、中国、米国、インドが含まれる。

演説の後、マクロン氏とバダンテール氏は、18世紀から現代までのフランスにおける死刑廃止のための政治的闘争の歴史をたどる展示「Un combat capital」を見学しました。

 

死刑廃止に向けたフランスのNGOの戦略

https://www.rfi.fr/fr/france/20211009-les-strat%C3%A9gies-des-ong-fran%C3%A7aises-pour-en-finir-avec-la-peine-de-mort

1981年10月9日、フランスでは死刑制度が正式に廃止された。これを記念して、今週土曜日(10月9日)にパンテオンでセレモニーが行われる。最も影響力のある3つの非政府組織(NGO)が、全廃を現実のものとするための戦略を語っている。死刑反対の闘いは、失敗と成功の間で、個人の心の中と同じように、国際的な政治の場で行われている。

40年前は36カ国だったのが、110カ国で廃止が当たり前になっている。この成功は、政治家だけでなく、Ensemble contre la peine de mort(ECPM)、Action des chrétiens pour l’allition de la torture(ACAT)、Amnesty Internationalなどの非政府組織(NGO)も動員して実現した。ECPM、ACAT、アムネスティ・フランス(AF)は、他の180の団体とともに、死刑反対世界連合に参加し、消極的な国家における死刑廃止運動を奨励する戦略を策定している。

共同作業

これらのNGOにとって、団結することは闘いに力を与える。”同じ言説を支持することは、本当の意味での重みをもたらす。ACATフランスのベルナデット・フォルハン会長は、「私たちは、自分たちの身を削ってまで楽しむつもりはありません。それは不可能です。しかし、3つの組織が同じ戦い方をし、ロビー活動や糾弾の方法が同じであれば、それぞれが得意とする分野があります。アムネスティは特にロビー活動や統計に力を入れ、ACATは死刑囚の人間化や学校への介入に力を入れます。ECPMは、地域のグループに基づいて、すべての国の政策立案者にロビー活動を行うことに重点を置いています。」と言う。ECPMの会長であるRaphaël Chenuil-Hazan氏は、「アメリカやサウジアラビアのように、弁護士をつけて死刑囚を合法的に弁護する団体もあります。」と述べる。

アカウンタビリティのためのカウント

アムネスティ・インターナショナルは、4月に世界の死刑制度に関する年次報告書を発表している。これは、NGOが、どこでも廃止が現実になっているわけではないことを皆に思い出させる機会でもある。アムネスティ・フランスの死刑廃止委員会の責任者であるアン・ドゥニは、「報告書は1年間をカバーしており、公式の数字だけでなく、死刑囚やその家族、弁護士の数字にも基づいています…これらの異なる情報源は何度も確認されます。また、イランのような国は実際の数字を疑っています。中国とベトナムの政府は、それぞれの数字を国家機密として管理しているため、アムネスティは中国の死刑執行数を最小限に抑える恐れがあるため、概算を出していないと見ている」と語る。

政治家との対話

数字が公表されたり、非廃止国が特定されたりすると、NGOは強力なロビー活動と並行して、コミュニケーションキャンペーンを開始しる。「国会議員、大使、国家元首など、多くの政治的意思決定者に私たちの報告書を送り、アドボカシーのための会議を開いてもらっています」とアン・ドゥニは続ける。

国連総会の死刑執行モラトリアム設定決議の採決は、NGOの目を盗んで2年ごとに行われる。アン・ドゥニは次のように述べている。「私たちは、数ヶ月前から多くの国がこの決議を支持し、人権理事会では使用される語彙を確認しながら議論を行うために、多くの作業を行っています。この決議には拘束力はありませんが、2007年の第1回目の決議では104カ国が投票したのに対し、2020年には123カ国が投票しました。」

「すべてのNGOの永続的なロビー活動が功を奏しているのです。拘束力はありませんが、道徳的な観点から重要です」と述べるのはBernadette Forhan氏だ。

「正しい意味でのロビイストの仕事をしている」Raphaël Chenuil-Hazan氏

NGOは、フランス政府に対し、レバノンなどの特権的な関係にある同性愛者を認めない国と話し合うことを勧めている。アンサンブル・コントル・ラ・ピーヌ・ドゥ・モートは、モロッコやマレーシアの死刑反対同盟など、現地の活動団体と協力している。政治家が活動家を脅かす可能性がある国での活動家の保護について質問されたRaphaël Chenuil-Hazan氏は次のように答えている。「ECPMは傘のような役割を果たしています。私たちは現地のパートナーが観察したレポートを公開していますので、彼らはそのようなことをせず、心配することもありません。活動家はすでに政治家に脅かされていますが、今回はフランスとEUを動員して彼らを守ります。」

このNGOは、2020年に死刑制度を廃止したチャド政府と2017年から多くの活動を行ってきた。「私たちはンジャメナでワークショップを開き、刑務所、治安、法務省、少年司法局など、チャドのすべての関係者を集めて、死刑に言及しない法案を書き上げることができました」とラファエル・シェヌイユ=ハザンは振り返る。フランスには、イタリアやイギリスと並んで、廃絶に向けて最も積極的な個人や組織が集まっているとECPM会長は言う。「フランスは、ロバート・バディンターの声が国際的に伝わり、多くの国家元首やフランスの外交、NGOに影響を与えるという極めて重要な役割を担っています。私たちは、良い意味でのロビイストです。」

テキストからヘッドまで

廃止が法制化されても、NGOは活動を続ける。「フランスでは、テキストの中では戦いに勝利していますが、人々の心の中では勝利していません。フランス人の2人に1人以上は、いまだに死刑制度を支持しています」「死刑は無意味だと何度も言わなければなりません」とベルナデット・フォルハンはため息をつき、「死刑は権力の道具であり、差別的であり、誰に死ぬ権利があるかどうかを決めるものであり、間違っても後戻りはできません」と主張する。1977年1月以降、米国では1,585人が処刑され、173人が釈放されています。そのため、ACATフランスの会長は、廃止を経験していない世代の意識を高めるために、高校や大学を訪問しています。

「Ensemble contre la peine de mort(死刑に反対する仲間たち)」は、2009年からフランスの教育機関と協力して、死刑廃止に関連する価値観(マイノリティの権利、人種的・社会的差別との戦い、宗教の自由)を広めるプログラムを実施しています。この3つのNGOは、2021年10月9日(土)に、他の団体とともにレピュブリック広場にある「アボリション・ヴィレッジ」に集まり、「死刑反対世界デー」の前日に、フランスでの死刑廃止から40年を祝う予定だ。

負けずに頑張る

3人のリーダーは、廃止のための戦いが長い道のりであることを認めている。その背景には、長いプロセス、破れた希望、そしてその背後にある活動家のモラルの変動がある。インタビュー当日の朝、バーナデット・フォーハンはテキサス州で別の死刑執行が行われたことを知った。「朝起きて、誰かが死刑になったことを知るのはつらいことです。一日の始まりがうまくいかないと感じます。11月3日と10日、協会が交流している2人の死刑囚が処刑されることになっていますが、それを目の当たりにします。」 しかし、バーナデット・フォーハンは絶望していない。「バージニア州では2月に廃止の投票が行われ、事態が動いていることがわかります。一瞬で結果を出すことはできません。難しい日もありますが、最後には必ずたどり着きます。物事が前に進んでいる証拠です。」

2021年10月8日(金)、シエラレオネ大統領は、シエラレオネ議会での投票から3ヶ月後に、自国での死刑廃止の法律に署名した。これにより、シエラレオネは、2021年に死刑を廃止する最初の国であるマラウイの半年後に、110番目の死刑廃止国となった。

フランスでの死刑廃止から40年、世界における死刑制度の現状

https://www.rfi.fr/fr/connaissances/20211008-la-peine-de-mort-dans-le-monde-40-ans-apr%C3%A8s-son-abolition-en-france

2021年には、世界の4分の3以上の国が死刑を廃止または適用しなくなっている。中国を除き、イラン、エジプト、サウジアラビア、イラクでは、2020年に10件中9件近くの死刑執行が行われた。この割合は、確認された死刑執行のみに適用され、その数は483件であった。

これはよく忘れられている。ヴィクトル・ユゴーやアルベール・カミュがいたにもかかわらず、死刑廃止の先駆者はヨーロッパではなく、ましてやフランスではなかった。無条件に禁止した最初の国は1863年のベネズエラだ。1914年以前は、アメリカ大陸ではコスタリカ、エクアドル、ウルグアイ、コロンビアが続いた。現在のアメリカ大陸では、アメリカ以外では、2008年にセントクリストファー・ネイビス連邦で最後の死刑執行が行われた。

ヨーロッパでは、小さなサンマリノ共和国の後、1867年にポルトガルが最初の死刑廃止国となりまったが、軍法下の犯罪は例外で、そこには1世紀以上の時間がかかった。その後、第二次世界大戦後に一時的に復活したオランダ、そしてノルウェーと続く。現在、ヨーロッパで死刑制度のある国は独裁国家ベラルーシだけだ。2020年には3回、今年の6月には1回執行されたと言われている。

フランスでは、2007年から死刑廃止が憲法に明記されている。

フランスでの廃止は、1981年の左派政権の重要な施策の一つであり、当時の法務大臣であった弁護士のロベール・バダンテールの姿と結びついている。それまでの刑法第12条では、戦時中の脱走やスパイ活動など69の犯罪に規定されていた。また、「死刑を宣告された者は、その首を切り落とす」という手口を冷徹に述べている。それから26年後、ジャック・シラク大統領の下で、「何人も死刑に処することはできない」という死刑制度の復活を原則的に禁止する憲法が制定された。

2020年には、18カ国が死刑制度を採用していた。米国では、2019年12月に連邦レベルで復活した。ジョー・バイデン氏の選挙綱領に沿って、さらに廃止するための法案が提出され、現在、下院の司法委員会で審議されている。その間、7月下旬にはモラトリアムが実施された。それにもかかわらず、死刑を規定している州は、50州のうち26州と、ごく少数にとどまっている。2020年のコロラドに続き、1608年から1400件の死刑執行記録を持つバージニアが2021年3月に廃止した。続いて、4月にはネバダ州が登場した。2020年には、全国で17件の死刑執行が行われた。

2020年には、18カ国が死刑制度を採用した。アメリカでは、2019年12月に連邦レベルで復活した。ジョー・バイデン氏のキャンペーンプログラムに沿って、さらに廃止するための法案が提出され、現在、下院の司法委員会で審議されている。その間、7月下旬にはモラトリアムが実施された。それにもかかわらず、死刑を規定している州は、50州のうち26州と、ごく少数にとどまっている。2020年のコロラドに続き、1608年から1400件の死刑執行記録を持つバージニアが2021年3月に廃止した。続いて、4月にはネバダ州が登場した。2020年には、全国で17件の死刑執行が行われた。

死刑反対世界デー:「長い道のりだったが、死刑廃止は前進している」

https://fr.news.yahoo.com/journ%C3%A9e-mondiale-contre-peine-mort-043531312.html

すべての大陸で死刑廃止の動きが強まっているが、世界共通で死刑を廃止するための闘いは続いている。エマニュエル・マクロン大統領は、2003年から毎年10月10日に開催されている「死刑反対世界デー」の前夜祭で、この戦いを宣言した。

死刑反対世界連合が制定し、欧州評議会と欧州連合が支援する「死刑反対世界デー」を記念して、10月10日(日)に世界各地でキャンペーンが実施される。人類は毎年、死刑制度の普遍的廃止に近づいているが、米国や中国など多くの国で死刑制度が使われている。

エマニュエル・マクロン大統領は、10月9日(土)、フランスにおける死刑廃止40周年を記念して、パンテオンで行ったスピーチで、「普遍的な廃止」のための戦いをリードしたいと発表した。

特に、2022年前半のフランスのEU議長国として、「NGOのEnsemble contre la peine de mort(ECPM)との最高レベルの会合をパリで開催する」ことを発表した。そのためには、死刑を廃止することの重要性と緊急性を指導者に理解してもらうために、現在も死刑を実施している国やモラトリアムを実施している国の市民社会を結集する必要がある。

2020年末の時点で、アムネスティ・インターナショナルは、デジュールまたはデファクトの廃止国、つまり過去10年間に死刑執行を行っていない国を144カ国と数えている。これは世界の国家のほぼ4分の3にあたる。

NGOによると、そのうち100以上の国が、すべての犯罪に対して法律で死刑を廃止している。そのうちのほぼ半分はヨーロッパと中央アジアにある。

“総力を結集して”

「フランスで死刑が廃止された40年前、1981年には世界の3分の2の国が死刑を実施していたのですから、私たちは大きな進歩を遂げました」と、フランス24のインタビューに答えたECPMの代表である弁護士のNiakate Aminata氏は語った。現在では、国連加盟国の80%が、事実上も事実上もそれを実施していないため、その比率は逆転している。

死刑を適用している州が50州もあるのは事実です。長年にわたり人権活動家からの圧力に抵抗してきたシエラレオネは、2021年10月8日に死刑を廃止した最新の国となった。

アムネスティ・インターナショナル・フランスの死刑廃止委員会の責任者であるAnne Denis氏は、「金曜日には、すべての犯罪に対する死刑を廃止した109番目の国:シエラレオネが誕生するという幸運に恵まれました。長い道のりでしたが、廃絶は前進しています」と語る。

残る55の非加盟国を継続して説得するためには、あらゆる力を結集しなければならない。であるが故に、私たちはエマニュエル・マクロン大統領の決定を支持し、地政学的な立場からこのアプローチを弱めることがないように願っています」と締めくくった。

 

死刑制度:「遅かれ早かれ、普遍的な廃止が勝利する」とロバート・バダンテール元司法相

https://www.france24.com/fr/france/20210915-peine-de-mort-t%C3%B4t-ou-tard-l-abolition-universelle-triomphera-estime-robert-badinter

9月18日、フランスで死刑廃止が決議されてから40年が経つ。この記念日には、この闘争の中心人物であるロバート・バダンテール元司法大臣が、死刑の普遍的廃止を力強く訴えた。

フランスにおける死刑廃止の歴史的な演説から40年、ロバート・バダンテール元司法大臣は、9月15日(水)に「普遍的な」死刑廃止を力強く訴えた。

ロバート・バダンテール氏は、死刑廃止40周年を記念して国民議会で開催されたシンポジウムで、「廃止に向けた動きは今後も続き、遅かれ早かれ勝利を収めると確信しています」と語った。

93歳の元大臣は、国会議員、政府関係者、市民社会の代表者などの聴衆を前に、メモを読まずに立ったまま30分近くも演説を行い、長い間、拍手喝采を浴びた。

彼は、死刑廃止を掲げて当選した社会党のフランソワ・ミッテラン大統領と、その後継者である右派のジャック・シラク大統領の思い出に敬意を表した。

「この活動の進展は、私たちの期待以上のものでした。」

とバダンテール元司法相は語った。

しかし、ロバート・バダンテールは、1981年9月17日にブルボン宮殿で行ったスピーチを振り返ることなく、翌日に363票対117票で廃止を支持した会議場で、「終わっていない戦い」に参加することを望んだ。

同氏は、国連加盟国198カ国のうち4分の3が法律または事実上、死刑を廃止していることを強調し、「この問題の進展は我々の期待を超えている」と述べた。

しかし、中国、イラン、エジプト、サウジアラビアを例に挙げ、「非常に強力な、あるいは狂信的な」国家がそれを実践し続けている」と述べた。アメリカでも死刑執行は行われているが、「廃止に向けての歩みは続いている」のだと言う。ヨーロッパではベラルーシだけがまだ廃止されておらず、「独裁政権と死刑制度の不可分な関係」を示しているという。

パリ弁護士会とアンサンブル・コントル・ラ・ピーヌ・ドゥ・ドゥ・モート(ECPM)が主催するこのコロキウムは、リシャール・フェラン国民議会議長とエリック・デュポン=モレッティ司法大臣の出席のもとに開催された。

ロバート・バダンテール氏は、2015年11月13日のパリ同時多発テロ事件の裁判に言及し、死刑制度は「テロリストの武器でテロリストと戦う」ことになると述べた。”死刑制度は、被害者と一緒に自爆しようとするような人たちを引き戻させる可能性はないだろう “と主張している。

また、ロバート・バダンテール氏は、「わが国の刑務所システムの機能」、特に「わが国で特に深刻な問題となっている」刑務所の過密状態について考える必要があると強調した。

YouTube Preview Image

Be the first to comment

コメントを残す