日仏共同テレビ局フランス10

日仏共同テレビ局フランス10

日仏の最新情報を報道するニュースサイト

  • TOP
  • 政治
  • 社会
  • 国際
  • YouTube
  • エンタメ
  • コスプレ
  • 企業概要
  • 取材依頼
  • お問い合わせ
  • 寄付のお願い

映画

『BPM』は、悲しみをテーマにした映画です。

2021年10月13日 Henri Kenji OIKAWA 0

https://www.lefigaro.fr/c […]

ドタバタなブラック・コメディ?侵略ものSF?夫婦の微妙な関係を見せる心理ドラマ?それとも…黒沢清の真骨頂にして新たな作品世界の地平も切り拓く『散歩する侵略者』 by 藤原敏史・監督

2017年9月26日 Henri Kenji OIKAWA 0

この最新作の撮影後、編集段階だった頃、黒沢清は「今 […]

原作 遠藤周作×監督 マーティン・スコセッシ『沈黙~サイレンス』映画評 by 藤原敏史

2017年2月7日 Henri Kenji OIKAWA 0

島原の乱の後、切支丹禁令下の九州西北部に、二人の若 […]

映画と絵画が溶け合う瞬間に、本来の日本そのものの過去と映画の未来が垣間見える〜小栗康平監督最新作、オダギリジョー主演『FOUJITA』 by 藤原敏史・監督

2015年11月12日 Henri Kenji OIKAWA 0

藤田嗣治の二枚の戦争画『アッツ島玉砕』と『サイパン […]

人間とはこんなものである~アレクセイ・ゲルマン監督『神々のたそがれ』 by 藤原敏史・監督

2015年3月23日 Henri Kenji OIKAWA 0

惑星アルカナルは地球より800年ほど進化の遅れた惑 […]

アルノー・デプレシャン監督・仏映画『ジミーとジョルジュ 心の欠片をさがして』評 by 藤原敏史

2014年12月21日 Henri Kenji OIKAWA 0

数少ない真正の”アメリカ映画&#822 […]

早織さん、伊藤洋三郎さんらが映画『100円の恋』上映前に舞台挨拶

2014年11月1日 Henri Kenji OIKAWA 0

東京国際映画祭において2014年10月29日、映画 […]

成田空港反対は、決して「過激派の反政府運動」ではなかった、という告発まではいいのだが… 『三里塚に生きる』映画評 by 藤原敏史・監督

2014年10月28日 Henri Kenji OIKAWA 0

東京の玄関口の成田空港がまったく使い勝手の悪い、時 […]

来日したイスラエルの反体制映画作家アヴィ・モグラビ監督を語る by 藤原敏史

2014年8月28日 Henri Kenji OIKAWA 0

昔はあったアラブ人とユダヤ人の共生 開かれた土地と […]

8月15日 DVDリリース オバマが涙した「大統領の執事の涙」映画評 by 吉田衣里「げんこつ団」団長

2014年8月1日 Henri Kenji OIKAWA 0

この邦題の「涙」がいけない。 この「涙」のおかげで […]

史上空前のヒットで露わになった『永遠の0』の絶望的なまでの無内容と決定的な破綻:映画批評 by 藤原敏史・監督 

2014年7月24日 Henri Kenji OIKAWA 3

恐らく今年の邦画最大のヒット作になるであろうことに […]

ヴェネチア国際映画祭 金獅子賞受賞『ローマ環状線、めぐりゆく人生たち』映画評 by 藤原敏史・監督

2014年7月23日 Henri Kenji OIKAWA 0

ヴェネチア映画祭の最高賞を穫った初のドキュメンタリ […]

ベルリン国際映画祭・金熊賞(最高賞)『私の、息子』映画評 by 藤原敏史・監督

2014年7月18日 Henri Kenji OIKAWA 0

それなりに成功したキャリア・ウーマンだが、自分の望 […]

マック赤坂を追ったドキュメンタリー映画「立候補」DVDが遂にリリース

2014年6月6日 Henri Kenji OIKAWA 0

マック赤坂「スマイル党」総裁を追ったドキュメンタリ […]

黒のミニにノースリーブで現れた黒木メイサさんの胸中や如何に?

2014年5月31日 Henri Kenji OIKAWA 0

2014年5月26日、六本木にて、映画「ポンペイ」 […]

フクシマを描いた『無人地帯』について社会学者の宮台真司さんと藤原敏史監督が語る

2014年2月10日 Henri Kenji OIKAWA 0

2月8日、渋谷ユーロスペースで、映画「無人地帯」上 […]

12月13日公開『武士の献立』映画批評 by 吉田衣里

2013年12月14日 Henri Kenji OIKAWA 0

12月13日に日本全国で上映される上戸彩・主演の映 […]

創始者・ジャック=ラング文化相が『音楽の日』を語る(初)

2013年12月10日 Henri Kenji OIKAWA 0

ミッテラン政権において1981年~92年まで文化大 […]

映画評『キャプテン・フィリップス』by海江田万里

2013年11月27日 Henri Kenji OIKAWA 0

10月17日から始まった東京国際映画祭でオープニン […]

話題沸騰?!世界天才会議、明日開幕 ドクター中松が挨拶

2013年11月11日 Henri Kenji OIKAWA 0

ドキュメンタリー映画”ドクター中松とい […]

「映画とリテラシー」原論 by 宮台真司 【東京国際映画祭】特別企画

2013年10月19日 Henri Kenji OIKAWA 0

主題:「映画とリテラシー」原論  副題: 映画低迷 […]

人気タグ

2014 志位和夫 都知事選 解散 民主党 藤原敏史 代表 山本太郎 立憲民主党 酒井佑人 日本共産党 総選挙 安倍晋三 定例会見 演説 日本外国特派員協会 小沢一郎 会見 民進党 フランス

Copyright © 2023 | WordPress Theme by MH Themes