日仏共同テレビ局フランス10

日仏共同テレビ局フランス10

日仏の最新情報を報道するニュースサイト

  • TOP
  • 政治
  • 社会
  • 国際
  • YouTube
  • エンタメ
  • コスプレ
  • 企業概要
  • 取材依頼
  • お問い合わせ
  • 寄付のお願い

トランプ

パリでドナルド・トランプの護送車の通行中に「性的展示」を行ったフェメン3人に控訴審判決

2021年11月20日 Henri Kenji OIKAWA 0

3人は2018年11月11日、米大統領のリムジンが […]

イラン情勢の緊迫化とG20でのトランプ「日米安保に不満」発言。「令和初の国賓」の「おもてなし」は一体なんだったのか?トランプにもイランにも北朝鮮にも中国にもバカにされっぱなし、安倍外交の赤っ恥 by 藤原敏史・監督

2019年7月10日 Henri Kenji OIKAWA 0

失態ばかり続いて来た安倍外交とはいえ、イラン訪問は […]

みんなびっくり「成果なし」!? ハノイ米朝首脳会談は本当に「決裂」したのか? by 藤原敏史・監督

2019年3月3日 Henri Kenji OIKAWA 0

率直に言えば、トランプと金正恩が「物別れ」に終わっ […]

日本は米国に「同盟すれども同調せず」を貫け――“欧州の智の巨人”ユベール=ヴェドリーヌ元仏外相が語る「対テロ、外交」

2018年10月9日 Henri Kenji OIKAWA 0

“欧州の智の巨人“と評されるユベール=ヴェドリーヌ […]

プーチン「年内に平和条約を、前提条件はなしで」爆弾発言とトランプ「真珠湾を忘れてないぞ」リーク、三選直前に露呈された安倍外交の破綻 by 藤原敏史

2018年9月22日 Henri Kenji OIKAWA 0

「今思いついたんだが」で始まったプーチンの発言が、 […]

血迷ったとしか思えない、「蚊帳の外」から日朝直接対話に追い込まれる安倍外交の異常で非常識な悪あがき by 藤原敏史・監督

2018年8月9日 Henri Kenji OIKAWA 0

米朝首脳会談の直後から、日本外交史上前代未聞の「変 […]

成果あったの?なかったの?トランプ&金正恩「型破りペア」がシンガポールで直面した「従来型政治」の思わぬ抵抗

2018年6月20日 Henri Kenji OIKAWA 0

結論から言えば、中国がなぜかまったく動かなかった時 […]

失敗だけは絶対にない米朝6.12シンガポール会談と、直前の大荒れG7から占う世界情勢の大激変 by 藤原敏史・監督

2018年6月15日 Henri Kenji OIKAWA 0

今から振り返るとなぜ米朝首脳会談は6月12日になっ […]

たった三日で突然「中止」から一転仕切り直し。米朝会談をめぐるトランプの「雨降って地固まる」作戦の思惑と不安要因 by 藤原敏史・監督

2018年6月3日 Henri Kenji OIKAWA 0

日本時間では5月24日午後11時の突然のホワイトハ […]

米朝首脳会談は6月12日シンガポールに決定。めまぐるしく展開する北朝鮮情勢をどう読み解くか?by 藤原敏史

2018年5月14日 Henri Kenji OIKAWA 0

日米首脳会談でトランプが安倍に、在韓米軍を撤退させ […]

南北首脳会談をなんとかこき下ろしたいニッポン国安倍忖度メディアに騙されないために by 藤原敏史・監督

2018年5月1日 Henri Kenji OIKAWA 0

文在寅・韓国大統領と金正恩・朝鮮労働党委員長の首脳 […]

日米首脳会談は安倍の空振り惨敗で見えて来た、南北首脳会談と米朝首脳会談の行方 by 藤原敏史・監督

2018年4月25日 Henri Kenji OIKAWA 0

安倍首相とトランプ大統領を「蜜月」と表現して来たの […]

【映画評】「ネトウヨ」かトランプ支持者、下手すればテロリストになっていたかも知れない「普通の男の子(ないしそれ「以下」)」が「ヒーロー」になるまで〜クリント・イーストウッド監督最新作『15時17分、パリ行き』 by 藤原敏史・監督

2018年4月2日 Henri Kenji OIKAWA 0

クリント・イーストウッドはこの映画を「普通の人達へ […]

目指すは本気で「朝鮮半島の非核化」?! 金正恩の大胆な外交手腕で東アジア激変の予兆と、幼稚な敵意・差別意識に取り残された安倍ニッポン by 藤原敏史・監督

2018年3月31日 Henri Kenji OIKAWA 0

これまで日本の他のメディアと一線を画して、北朝鮮・ […]

予想外も意外性もなにもない、北朝鮮が「方針転換」したわけでもなんでもない南北交渉の展開と、トランプ=金正恩会談の行方 by 藤原敏史・監督

2018年3月10日 Henri Kenji OIKAWA 0

北朝鮮が今回「体制の安全が保証されるならそもそも核 […]

北朝鮮問題も吹っ飛ぶトランプの大暴挙、エルサレムのイスラエル首都承認で流動化する世界

2017年12月27日 Henri Kenji OIKAWA 0

エルサレムが「三つの宗教の聖地」とは? エルサレム […]

バカバカしさを通り越し人種差別の邪悪さに陥りつつある反北朝鮮プロパガンダ政策で、世界から浮きまくる安倍ニッポン by 藤原敏史・監督

2017年12月20日 Henri Kenji OIKAWA 0

さすがに耳を疑うニュースが飛び込んで来た。朝鮮総聯 […]

自公政権圧勝に終わった総選挙2017をブッタ斬る by 藤原敏史・監督

2017年11月11日 Henri Kenji OIKAWA 0

内閣不支持率が支持を上回るなか、それでも与党「大勝 […]

「国難」?総選挙の「争点」? 北朝鮮の核とミサイルの「脅威」、そのプロパガンダと裏の現実 by 藤原敏史・監督

2017年10月24日 Henri Kenji OIKAWA 0

長崎の、「赤い背中」の写真で知られる被爆者、谷口稜 […]

トランプ詣で、北方領土、真珠湾、そして慰安婦問題の再燃、安倍外交は話題作りと失敗の自転車操業に陥っている by 藤原敏史

2017年1月26日 Henri Kenji OIKAWA 0

大方の予測に反してドナルド・トランプがアメリカ大統 […]

「負け犬のアメリカ」が勝利したトランプ次期大統領と、対米従属の日本「戦後レジーム」の終焉 by 藤原敏史・監督

2016年12月12日 Henri Kenji OIKAWA 0

トランプ政権で副大統領となることが決まったペンスが […]

ドナルド=トランプは私の教え子?がん闘病中のドクター中松氏が仰天告白

2016年2月29日 Henri Kenji OIKAWA 0

「前立腺導管がん」を患い、昨年末が余命と医者から宣 […]

ドクター中松がトランプ氏に護身用かつら贈呈、その名も「守り髪」

2016年2月29日 Henri Kenji OIKAWA 0

 米大統領選の共和党指名争いでドナルド・トランプ氏 […]

岐路に立つアメリカ大統領選挙の真の争点は、資本主義がこのままでいいのかである by 藤原敏史・監督

2016年2月4日 Henri Kenji OIKAWA 1

大統領選の予備選挙が始まり、アメリカ政治は2008 […]

人気タグ

日本外国特派員協会 2014 総選挙 立憲民主党 安倍晋三 志位和夫 藤原敏史 会見 定例会見 代表 酒井佑人 民進党 日本共産党 小沢一郎 フランス 山本太郎 民主党 解散 都知事選 演説

Copyright © 2023 | WordPress Theme by MH Themes